ブログ– category –
-
ブログ
#12 伏見稲荷OICYビレッジ③
【【第12回】】 みなさんこんにちは。デリセクトの栗又です。 3つの新商品を携え、京都まで行ってまいりました。前日に現場に入りセッティング。 そもそも私もアシスタントもこういった実店舗での販売など経験したことなどないので、 搬入もディスプレイも... -
ブログ
#11 伏見稲荷OICYビレッジ②
【【第11回】】 みなさんこんにちは。デリセクトの栗又です。 そんな訳でスタートした「食用コオロギの京みやげ商品立ち上げプロジェクト」 とにかく様々な案を出しました。メーカー様のアイデアもあるのでなかなかこの場では出せませんが、 それはそれは... -
ブログ
#10 伏見稲荷OICYビレッジ➀
【【第10回】】 みなさんこんにちは。デリセクトの栗又です。 前回まではECサイトで販売するまでのお話でしたが、 今回はついに実店舗での販売プロジェクトについてみなさまにご報告致します。 デリセクトもいよいよ実店舗での販売を開始致しました。 場所... -
ブログ
#09 COROGI PASTA誕生まで
【【第9回】】 みなさんこんにちは。デリセクトの栗又です。 こうして始まったデリセクトのオンラインショップですが、 おおおきなトラブルもなく順調に進んでいきました。 また企業様からまとまったご注文もいただいたり、 ラベルに企業様の会社名を入れ... -
ブログ
#08 オンラインショップ開設
【【第8回】】 みなさんこんにちは。デリセクトの栗又です。 前回までご覧いただいた通り、2022年7月のリリースに向けて 3種類の食用コオロギ新商品が出そろい、あとはオンラインショップの体裁を整えるだけとなりました。 って簡単に書きましたが、 ... -
ブログ
#07 COROGI花林糖
【【第7回】】 みなさんこんにちは。株式会社デリセクトの栗又です。 こうして立ち上がった2つの商品ですが、新ラインナップとしての種類が2種類では心もとなく、 どうしてもあと1種追加して3種の商品ラインナップにするのが目標でした。 そこで発案さ... -
ブログ
#06 COROGIシリーズ
【【第6回】】 みなさんこんにちは。株式会社デリセクトの栗又です。 いよいよ完成した2つの商品、コオロギ七味唐辛子と、スナック風コオロギですが、 商品名もコンセプトもバラバラではいけません。 今後もシリーズとしてリリースされていく以上しっかり... -
ブログ
#05 COROGI 七味唐辛子・COROGI SNACK
【【第5回】】 みなさんこんにちは。株式会社デリセクトの栗又です。 そうして始まったハイジェント㈱の食用コオロギ商品化プロジェクト。 販売会社である㈱デリセクトは立ち上げたものの、 どうやって商品企画、開発、販売をしていっていいかそれは試行錯... -
ブログ
#04 商品企画・販売までの道のり
【【第4回】】 みなさんこんにちは。株式会社デリセクトの栗又です。 前回まではハイジェント株式会社における食用コオロギの飼育についてお話をさせてもらいましたが、 いよいよ今回は㈱デリセクトでの商品企画、販売についてのお話をしたいと思います。 ... -
ブログ
#03 飼育スタッフの想い
【【第3回】】 みなさんこんにちは。株式会社デリセクトの栗又です。 前回はハイジェントの食用コオロギ飼育の現場である山形工場の様子をお伝えましたが、 今回もちょっと踏み込んで現場のスタッフのお話をしたいと思います。 少し前まではコオロギの飼育...
12